がっつり入れてたっぷり出す!
こんにちは、マッスルゴリです。
雪は恐ろしい。
太陽光発電設置して2年経ったが、初めて発電量ゼロを記録(汗)
先週の雪でも0.01kWhと健気に発電したのにな(笑)
-------------------------------------------
今日はいよいよ泉州国際市民マラソンだ♪
早めにりんくうアウトレットにクルマで行って買い物しながら家族で応援しています。
アフターはお風呂パスして食事会から参加します。
参加されるみんなへ
足元滑らないように気を付けて目指せ完走!
私も泉州に向けてカーボローディングしよう。
というわけで、前日の土曜日は食べまくった。
そう、カーボローディング チートデイだ!
DNSしたくせにカーボローディングすんなや~!
って声が聞こえたきたような・・・
チートデイはカラダ作りの立派な方法なのだ。
実は土曜日は珍しく仕事。
週末の仕事は事務処理ばかりなのでのんびり。。
出勤したらデスクの上にチョコレートが3つ置いてあったお。
恥ずかしがりで直接渡せなくて置いて下さったのだな
by 勘違い男の妄想 本当はただ仕事が休みでいなかっただけ
やっぱりチョコいただくと嬉しいものです。
ホワイトデーのお返しは何にしよう。。
普段会社で昼食を摂っているのですが、老人ホームで出されている食事なのでバランスが良い。
この日をチートデイにした理由は、カレーの日だからだ。
会社のカレーは実質食べ放題。
減量期で炭水化物減らしていたので今日はがっつり食べるぜ!
そんなわけで土曜日のチートデイの食事を公開。
①起床時
ホエイプロテイン10g(1時間後に朝食なので少量)
近頃は起床時に飲んでいませんが、昨夜の就寝前にソイプロテイン飲み忘れたので筋肉の異化作用を防ぐ為に仕方なく。
②朝食
食パン 黒ごまクリームを塗る
納豆
卵
温奴
低脂肪乳
③昼食

カレー(特盛)
菜種和え
イカフライ(レタスのみ食べる)

カレーおかわり・・・
久しぶりの満腹感。
食べ過ぎです。
本当は一気に食べるのではなく、時間をあけて小分けにして食べる方がオススメ。
④15時の食事
一口サイズのおはぎ
ソイプロテイン
⑤夕食
米飯
ササミと豆腐のサラダ
ハンバーグ
味噌汁
さぁ、がっつり栄養入れたので次はたっぷりと出そうか。
脚のトレとHIITを実施。
脚のように大きな筋肉を鍛える時にはチートデイの日にやるとパワーも持久力も出て良い感じ♪
蓄えられたグリコーゲン、たんぱく質(アミノ酸)を一気に使う。
⑥ワークアウト後 ※遅い時間なので就寝前併用
米飯
ホエイプロテイン
ソイプロテイン
クレアチン
BCAA
グルタミン
この日は1日6食でした。
普段は減量期、増量期問わず1日5食にしていることが多いです。
食べる量を状態に合わせて変えています。
入れて出して入れるになったなこりゃ。

本日のワークアウト ※減量期中
筋トレ 脚・尻・腹のルーティン
カーフレイズは筋肉痛が残っていたので行わず。
スクワット
80kg:11 9
70kg:11 10
60kg:12
フロントスクワット
50kg:11 10
脚をもう少し追い込むつもりでしたが、途中で気持ち悪くなってきたので不完全燃焼(汗)
ドラゴンフラッグ
5 4 4
リバースクランチ
12 11 10
HIIT
エアロバイク 20秒全力 10秒レスト 8セット

雪は恐ろしい。
太陽光発電設置して2年経ったが、初めて発電量ゼロを記録(汗)
先週の雪でも0.01kWhと健気に発電したのにな(笑)
-------------------------------------------
今日はいよいよ泉州国際市民マラソンだ♪
早めにりんくうアウトレットにクルマで行って買い物しながら家族で応援しています。
アフターはお風呂パスして食事会から参加します。
参加されるみんなへ
足元滑らないように気を付けて目指せ完走!

私も泉州に向けてカーボローディングしよう。
というわけで、前日の土曜日は食べまくった。
そう、
DNSしたくせにカーボローディングすんなや~!
って声が聞こえたきたような・・・
チートデイはカラダ作りの立派な方法なのだ。
実は土曜日は珍しく仕事。
週末の仕事は事務処理ばかりなのでのんびり。。
出勤したらデスクの上にチョコレートが3つ置いてあったお。
恥ずかしがりで直接渡せなくて置いて下さったのだな

by 勘違い男の妄想 本当はただ仕事が休みでいなかっただけ
やっぱりチョコいただくと嬉しいものです。
ホワイトデーのお返しは何にしよう。。
普段会社で昼食を摂っているのですが、老人ホームで出されている食事なのでバランスが良い。
この日をチートデイにした理由は、カレーの日だからだ。
会社のカレーは実質食べ放題。
減量期で炭水化物減らしていたので今日はがっつり食べるぜ!
そんなわけで土曜日のチートデイの食事を公開。
①起床時
ホエイプロテイン10g(1時間後に朝食なので少量)
近頃は起床時に飲んでいませんが、昨夜の就寝前にソイプロテイン飲み忘れたので筋肉の異化作用を防ぐ為に仕方なく。
②朝食
食パン 黒ごまクリームを塗る
納豆
卵
温奴
低脂肪乳
③昼食

カレー(特盛)
菜種和え
イカフライ(レタスのみ食べる)

カレーおかわり・・・
久しぶりの満腹感。
食べ過ぎです。
本当は一気に食べるのではなく、時間をあけて小分けにして食べる方がオススメ。
④15時の食事
一口サイズのおはぎ
ソイプロテイン
⑤夕食
米飯
ササミと豆腐のサラダ
ハンバーグ
味噌汁
さぁ、がっつり栄養入れたので次はたっぷりと出そうか。
脚のトレとHIITを実施。
脚のように大きな筋肉を鍛える時にはチートデイの日にやるとパワーも持久力も出て良い感じ♪
蓄えられたグリコーゲン、たんぱく質(アミノ酸)を一気に使う。
⑥ワークアウト後 ※遅い時間なので就寝前併用
米飯
ホエイプロテイン
ソイプロテイン
クレアチン
BCAA
グルタミン
この日は1日6食でした。
普段は減量期、増量期問わず1日5食にしていることが多いです。
食べる量を状態に合わせて変えています。
入れて出して入れるになったなこりゃ。



本日のワークアウト ※減量期中
筋トレ 脚・尻・腹のルーティン
カーフレイズは筋肉痛が残っていたので行わず。
スクワット
80kg:11 9
70kg:11 10
60kg:12
フロントスクワット
50kg:11 10
脚をもう少し追い込むつもりでしたが、途中で気持ち悪くなってきたので不完全燃焼(汗)
ドラゴンフラッグ
5 4 4
リバースクランチ
12 11 10
HIIT
エアロバイク 20秒全力 10秒レスト 8セット



- 関連記事
-
- 津久野付近でのランチのお店を新規開拓
- 徳島ラーメンを筋肉ラーメンに
- がっつり入れてたっぷり出す!
- 思った以上に走れなくてワロタ
- 膝痛でも出来るトレーニング