理想の谷間を作らないか?
こんにちは、マッスルゴリです。
腸脛靭帯炎再発から数日経ちました。
会社でデスクワークをしている時はスーパーの袋をふたつに繋げて保冷材を入れ、膝にグルグル巻いて一日数回冷やしてみました。
帰宅して入浴後はストレッチポールで側面をグリグリ。
もう日常生活では全く問題ない状態だ。
しかし、腸脛靭帯炎の嫌なところは走ると痛むことですよね。
どうせ走ったら痛むんやろ?騙されてたまるか♪ と思いながらランオフ生活を送っております。
みんなの前向きなコメントのおかげで焦りはないです。
意外と走られる状態に治ってしまう気がします。
出来ることだけをやって結果を待つのみ。
筋トレで気持ちも紛れますし。
今日もテストステロン全開で頑張ろう☆
------------------------------------------
さて、谷間は好きですか?
私は好きですが、今日は残念ながらオトコの谷間を作るのだ。
はい、この時点で99%の人がブログを閉じたでしょう。
貴重な1%の方へ。
アナタも好きね。
男女問わずペラッペラの胸は寂しくないか?
個人的に女性なら柔らかい胸が良いが、男ならガチッと威圧感のある胸にしたい。
そんなわけで○っぱいトレーニング開始だ。
Let's ( ゚∀゚)o彡゜おっ○い!おっぱ○!
本日のワークアウト
胸・腕(上腕三頭筋)・腹のルーティン
ベンチプレス
72.5kg:8
70kg:7
65kg:8
インクラインダンベルベンチプレス
25kg:9 6
ダンベルフライ
25kg:6
22.5kg:7
Wバーライイングトライセプスエクステンション
29kg:8
26kg:8
21kg:9
ハンギングレッグレイズ
15 13 10
リバースクランチ
11 10 9
ポイントはベンチプレスだけじゃなくて、インクラインのプレスとフライを取り入れていることだ。
普通のプレスばかり行っていると、大胸筋の中部、下部は鍛えられるが、上部の刺激が甘くなる。
すると、下の部分だけが筋肥大して垂れ下がった感じに見える(所謂 釣鐘型)○っぱいに仕上がってしまう。
インクラインのプレスやフライを取り入れて上部もしっかりと刺激してみよう♪

パンプしていない状態で力を入れてもまだ谷間はわずか
威圧感のある胸はまだ遠い。
腸脛靭帯炎再発から数日経ちました。
会社でデスクワークをしている時はスーパーの袋をふたつに繋げて保冷材を入れ、膝にグルグル巻いて一日数回冷やしてみました。
帰宅して入浴後はストレッチポールで側面をグリグリ。
もう日常生活では全く問題ない状態だ。
しかし、腸脛靭帯炎の嫌なところは走ると痛むことですよね。
どうせ走ったら痛むんやろ?騙されてたまるか♪ と思いながらランオフ生活を送っております。
みんなの前向きなコメントのおかげで焦りはないです。
意外と走られる状態に治ってしまう気がします。
出来ることだけをやって結果を待つのみ。
筋トレで気持ちも紛れますし。
今日もテストステロン全開で頑張ろう☆
------------------------------------------
さて、谷間は好きですか?
私は好きですが、今日は残念ながらオトコの谷間を作るのだ。
はい、この時点で99%の人がブログを閉じたでしょう。
貴重な1%の方へ。
アナタも好きね。
男女問わずペラッペラの胸は寂しくないか?
個人的に女性なら柔らかい胸が良いが、男ならガチッと威圧感のある胸にしたい。
そんなわけで○っぱいトレーニング開始だ。
Let's ( ゚∀゚)o彡゜おっ○い!おっぱ○!
本日のワークアウト
胸・腕(上腕三頭筋)・腹のルーティン
ベンチプレス
72.5kg:8
70kg:7
65kg:8
インクラインダンベルベンチプレス
25kg:9 6
ダンベルフライ
25kg:6
22.5kg:7
Wバーライイングトライセプスエクステンション
29kg:8
26kg:8
21kg:9
ハンギングレッグレイズ
15 13 10
リバースクランチ
11 10 9
ポイントはベンチプレスだけじゃなくて、インクラインのプレスとフライを取り入れていることだ。
普通のプレスばかり行っていると、大胸筋の中部、下部は鍛えられるが、上部の刺激が甘くなる。
すると、下の部分だけが筋肥大して垂れ下がった感じに見える(所謂 釣鐘型)○っぱいに仕上がってしまう。
インクラインのプレスやフライを取り入れて上部もしっかりと刺激してみよう♪

パンプしていない状態で力を入れてもまだ谷間はわずか

威圧感のある胸はまだ遠い。