こんにちは、マッスルゴリです。
最終の調整ランとウォーキングを終えました。
ランニング 4.5km 30分
ウォーキング 2.2km 18分
膝は相変わらずだが、ここまできたら本番に向けて体調を整えるのみ。
さて、勝負ウェアについて。
スポーツをする際は格好から入るタイプでして、私なりにウェアには拘っています。
大事な大事なレース。
今更恥ずかしさがあるのですが、これで走ると決めていました。
前・野球部時代のTシャツ
・アンダーアーマー コールドギア
・ファイントラック パワーメッシュ
・アンダーアーマー ハーフパンツ
・C3fit タイツ
・ノースフェイス エンデュランスベルト
ゼッケンナンバーは Jグループ。
LINEグループの方には改めてゼッケンナンバーをご報告致します。
シューズはアシックス GT-2000 NY2 slimでいきます。
後全国大会4強記念で作ったシャツ。
年季が入って生地も刺繍も少しずつ剥げてきています。
これを着て当時のハングリー精神やプライドを背負う。
力の限り抗います。
今回のレース、かなりの覚悟を持って臨みます。
色んな想いが交錯する。
背負うものは多い方が頑張れる。
- 関連記事
-
気合が伝わってきます。
最後は気持ちですもんね。
痛みなしで乗り切れるといいですね。
気合い入ってきましたね。
そのTシャツ素敵です。
頑張って下さい!
最後まで諦めずに頑張れ〜!
応援しています。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは。
当日のウェア拝見しました。私はFグループからスタートです。
緊張からでしょうか。胃の調子が悪いです。たっぷり睡眠をとって回復しようと思います。
お互い頑張りましょう!
気持ちだけは絶対に負けたくないです。
良い報告が出来るように頑張ります。
古いシャツですが、色々詰まっていますから。
一応綿じゃなくてポリエステル100%でした。
もっちろん。
頑張りまっせ。
当日は場所は違えど思いは同じで!
めちゃくちゃ嬉しいコメントじゃないですか。
公開したいくらい。。
私の方が泣けちゃいます。
後半の地獄は覚悟しておきます。
男同士の約束、果たします。
ちなみに速報は・・・
明日の記事をご参照ください♪
私は東京マラソン当ててそっちに行きたい☆
Fグループですか~、スタート位置が離れちゃっていますね(笑)
Jグループになると補助競技場ですし。
この大人数の中ですが、もし発見したら是非声かけてください。
緊張されていますね。
それも楽しんでカラダ温かくして当日を迎えたいですね。
今回のユニホームにフルマラソン完走への思いが感じられます。野球部時代の思いが詰まったシャツ素敵です。
たくさんの応援と思い出を胸にがんばってください。
最後は気持ちだと思います。
気持ちで走ってください。
ありがとうございます。
速く走りたくてウズウズしちゃいます。
不安もありますが、あとはやるだけですね。
良い報告を持って帰ります。
Tシャツカッコいいっすね
全国4強って凄いじゃないですか~
当時の気持ちを思い出して
最後まで諦めずに頑張ってください👍
私も泉州死ぬ気で行ってきます(^_^)v
思いがあれば大丈夫だと思います。
お互い良いレースにしましょうね。
後半は根性見せたりましょ!
ホント、燃える気合を感じます (炎Д炎)
私も、今シーズンは、血尿、故障と完治はしてないものの、大分回復基調になり、燃えるというか緊張しています!
この緊張感を力にして頑張ります。
お互い、頑張りましょー(^^)。
めっちゃ応援してます!!
ファイトー!!
旧い思い出の詰まったTシャツを選ばれたのはいいのですが、その時代の生地は綿100%だったのではないかと勝手に心配していましたが、ポリエステルとの事で安心しました。
私がホノルルマラソンを走った3年前、身体に痛いところは無い状態で臨みました。
30kmまでは順調に走ったのですが、32kmで仮設トイレに入り出る時に階段2段だったかを降りようとして両足が攣りました。
そこからは歩く事もままならない状態で、よほど棄権しようかと思う位でしたが、なんせHawaiiなので誰にどう言って告げればいいかも分からないまま氷で冷やしたりストレッチをしたりしながらなんとかかんとか歩き続けました。
最後の800mの直線になってやっとゆっくりですが走る事が出来、FINISH LINEはなんとか走って通り過ぎました。
マッスルなゴリさんは膝に不安が有る状態で臨まれるのですから私以上の地獄が待ち受けているかもしれません。
なんとかFINISHERになれるよう、高校時代のTシャツを選ばれた気合いで根性を見せてゴールされて下さい。
完走記をお待ちしています。
色々な思いを詰め込んで挑むのは気持ちが盛り上がりますね!途中で辛くなる事もあると思いますがとにかく楽しんできてください♪
私も毎回辛い思いをしていますが何故かやめられません。マラソンって変なスポーツですね(笑)
ありがとうございます。
高校生の頃はとても充実した毎日でした。
再度自分を奮い立たせて頑張ります。
やまけんさんは膝の状態いかがでしょうか?
痛みなく走られることを祈っています。
ホントですね。
気合いみせてやりましょう。
気持ちがあればカラダは動くと。
万全の状態で仕上げる大変さも感じますね。
緊張感って好きなんですよね。
これを乗り切った時の興奮がたまんない。
お会いできるの楽しみにしています
ありがとうございます。
応援されるのめちゃくちゃ嬉しいのでハリきっていきます!
綿じゃないかと不安になってタグみちゃいました。
機能性は分かりませんが、当時は快適に着ていた記憶があります。
汗は吸ってしまいますけど。
貴重な体験話ありがとうございます。
恐らくかなりの痛みとの戦いが待ち受けているでしょうね。
トイレなどふとしたきっかけで攣ってしまうことがあるんですね。
肝に命じて慎重に行こうと思います。
レース中は色んな気持ちが出てくるでしょうね。
走り終えた後にどう感じるのか、次はどうしたいのか、楽しみです。